本気で再び禁煙を始めてから、自分でついにタバコを買ってしまった。
友達に1本だけのつもりでもらったのだが、その勢いで一箱買って吸いきってしまいました。
たぶん、これが、禁煙してまだ数週間とかであれば、その後もタバコを買ったり吸ったりし続けてしまうと思うのだが、半年もたっているせいか?はたまた禁煙自体のチャレンジが既に二回目だからか?不思議と更に買おうとは思わない。
ニコチンへの依存度が本当に無くなってしまっているよう。
さらにいうと、今の状況がノンストレスだからかも。
禁煙203日目の感想・症状
禁煙を再びしていると、半年でタバコを1本吸ったところで、いや一箱買って吸ってもそれ以降買わなければ、以外とイライラしたりすることもない。
要はタバコを買わなければ、禁煙も達成したようなもの。
たばこ買ったつもりで、ガムか飴、タブレットを買おう!
タバコ絶対吸わない!と決めるよりも、今は吸わないぐらいのつもりで禁煙と向き合ったほうがいいのかもしれない。